home
twitter
ページトップへ
目次
  • 僕が夏休みに13万円稼いだのは大学4年生のこと。
  • 「プログラミング」というものを知ったのは大学1年生の冬のこと。
  • 「プログラミング」というものを知ったきっかけ。
  • どんな仕事があるのか、社会人ってどんな感じなのか情報取集をする。
  • 大学2年生の前期が始まる頃に「プログラミング」学習開始。
  • コツコツ使える言語と経験を増やした。
  • 下記の記事を書いたのが大学2年生の10月頃。懐かしい。マジで。
  • 本屋で技術書の立ち読み。
  • 案件を取りに動く。
  • 初案件をCW(クラウドワークス)で取る。
  • 1P1,000円という激安単価で挫折。
  • ポートフォリオを充実させて高単価の案件を狙う方向ににシフトする。
  • そしてなんとか1万円くらいの案件をこなす。
  • CW(クラウドワークス)にて発注者側のメニューを使う。
  • なぜ7件も続けたのか?
  • そのタイミングで知り合いの人からwebサイト制作を頼まれた。
  • 3カ月に1回くらいバイト代わりにweb制作をする。
  • ただ、何か新しい要素がないとお仕事は受けないというルールを作っていた。
  • これを繰り返して、営業パートナーさんから13万円の案件をもらう。
  • 留年1年目の4月からは、web制作会社さんに営業開始。
  • 地域のweb制作会社さんに20件メールをした。
  • 反応のテストができるように、しておいた。
  • 結果がよかった。
  • どのような案件だったのか?
  • 2留年目の挑戦。
  • エンドクライアントさんへの営業をする。
  • 月額料金を頂く契約を狙う。
  • デザインの勉強をする。
  • 今年1年力を入れること。
  • ここでロードマップを示せた。
  • まとめ
about
categories
page
archive
皇帝ペンギンブログ

2023年5月の記事一覧

大学生が夏休みにweb制作で13万円稼ぐまでにやったこと。【経験談】

大学生活

2023/5/16 (2024/05/14)

read more

【HS-HP27UBK】エレコムのヘッドセットを試してみた率直な感想。 【両耳 オーバーヘッド 1.8m】

おすすめ商品!

2023/5/6 (2023/06/10)

read more

自分のロゴ!

皇帝ペンギン

全力で、書きます。
少しでもお役に立てたら幸いです。
楽しんで読んで下さい 。-_- 。
よろしくお願いします!

x(旧twitter) youtube
Categories
  • トップへ
  • ITパスポート (1)
  • programming (168)
    • CSSのアニメーション編 (26)
    • CSSのグリッドレイアウト編 (1)
    • CSSのセレクター編 (58)
    • CSSのフレックスボックス編 (1)
    • CSSのメディアクエリー編 (7)
    • CSSの基本編 (34)
    • HTMLのformタグ編 (1)
    • HTMLの基本編 (3)
    • JavaScriptの入門編 (30)
    • JavaScriptの基本編 (5)
    • Web制作をする環境を整えよう! (1)
  • Uncategorized (23)
  • VScode (1)
  • おすすめ商品! (1)
  • クラロワ (2)
  • マーケティング (17)
  • 大学生活 (7)
  • 心理学 (9)
  • 映画 (1)
  • 法学 (4)
  • 経済学 (4)
  • 読書 (7)
Pages
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • プロフィール
Archive
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (13)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (15)
  • 2024年8月 (5)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (10)
  • 2024年4月 (24)
  • 2024年3月 (11)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (8)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年2月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (2)
© Copyright Syuta Chiba, 2019 All Rights Reserved.