【初心者必見】CSSの情報の調べ方とは?【分かりやすい】
この記事では「CSSの情報の調べ方」について解説します。
この記事は初心者向けの内容となっています。簡潔に分かりやすく基本的な情報の調べ方について解説しました。
この記事で学習できること!
- CSSの情報の調べ方
- 標準仕様について
- 信頼できる情報はどこにある?
CSSの細かい知識は忘れてもOKです。なぜなら調べればいいからです。
それでは内容へ入ってきます!
CSSの情報の調べ方は?
CSSの情報の調べ方は下記の2通りがあると思います。
- 標準仕様を確認する
- 信頼できるサイトから情報を取得する
そもそも「CSSの標準仕様」とは?
CSSのルールが決まっていないとWebブラウザのベンダーさん達はどのようにWebブラウザを開発すればいいか困ってしまいます。
それにそれぞれのWebブラウザが独自の機能を自由に追加していくと、Webサイトの開発者さん達は各Webブラウザに合わせてコードを書かなくてはならなくなるので、これもまた困ってしまいます。
かつてはこのようなことが起こっていたようです。
このような理由から国際的な「標準仕様」というものが存在しています。
標準仕様を決めてる団体は「W3C」
CSSの標準仕様は「W3C」という団体が策定しています。
World Wide Web Consortium(ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム)の頭文字を取ってそう呼ばれています。
「W3C」はWebで使われる技術の標準化を行っている非営利団体です。ティム・バーナーズ=リーさんが1994年10月に創設しました。
標準仕様はこちら!
下記のリンク先にあるのが「W3C」による「CSSの標準仕様」になります。
https://www.w3.org/Style/CSS/#specs
MDNのサイトで調べてもOK
とはいえ「W3C」の「標準仕様」は情報量も多いので、サクッと読むには向いていません。
なので、下記の「MDN」という信頼できるサイトを参照するという「CSSの情報の調べ方」もお伝えしておきます。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS
検索する手順は?
上の動画のようにCSSの調べたいキーワードをGoogleの検索欄に入れた後に「mdn」というキーワードもつけて検索してあげればOKです。
すると「MDN」の記事がヒットすると思うのでそちらを参照してください。
記事の中には「標準仕様」へのリンクも入っているので、そこからさらに詳しい情報が気になる場合は、標準仕様へアクセスすることも可能です。
そもそも「MDN」とは何?
正式には「MDN Web Docs」という「Mozilla」が運営する「Webサイト」のことです。
「Mozilla」は「Firefox」というWebブラウザを開発している団体です。
その「Mozilla」が運営しているサイトなので「MDN」は信頼できるのかなと思います。
まとめ
CSSの情報を調べるには「W3C」が策定している標準仕様を参照すればOK!
もしくは、信頼できるサイトである「MDN Web Docs」を参照してもOK!
この記事にナイス!と思った方は僕のTwitter(@chibasyuta)のフォローもお願いします!
それではこんな感じでこの記事を終わります!
ではまた!